top of page

​1.準備編

​(1)メイク道具の購入

まず女装するにあたってメイクという壁にぶつかることがほとんどだと思います。そしてそのメイクするにあたっては必ずメイク道具が必要になります。一言でメイク道具といってもいっぱいあるので、以下の疑問がでてくるはずです。

どんなメイク道具が必要なのか?

どんな種類のものを買えば良いのか?

何を基準に選べば良いのか?

など、たくさんの疑問があると思います。そして買って失敗したくないという思いもあることだと思います。こういった疑問がいくつかあるため、一つずつ解消していきましょう。

​まずは「どんなメイク道具が必要なのか?」というところになりますが、ここでは女装するにあたって最低限揃える必要があるものだけご説明します。ここではメイク道具の名前もしっかり覚えてください。

肌をなめらかに整えてファンデーションとの密着性を高めるものです。さらに毛穴の余分な皮脂を抑えてくれたり紫外線や乾燥から肌を守ってくれる効果があったりもします。BBクリームやCCクリームもそれぞれ役割は違いますが、化粧下地という点では同じです。

顔全体に塗るものです。シミ、そばかす、毛穴、を覆い隠して肌の表面を均等に整える役目を持つものです。種類がいくつかあり、パウダー、リキッド、クリームなどの種類があります。

英語で直訳すると眉になってしまいますが、メイク道具としてのアイブロウとは眉毛を書くためのものになります。

上まぶたに線をひくようにして目を印象立たせる化粧品です。リキッドタイプやペンシルタイプなどがあります。​

顔を立体的に見せる効果があり、目の周囲、特にまぶたに陰影を付ける化粧品です。

頬につける化粧品です。頬紅(ほおべに)とも呼ばれています。女装する際には頬以外にも使用しますが、チークは基本的に頬につけて使用します。

キ.つけまつげ

​まつげを長く見せたり、ボリューミーにしたりすることができるアイテムです。

Please reload

Copyright (C) 2017 リィ@BijoN All rights reserved.

bottom of page